在留資格_デジタルノマド(6ケ月の在留資格新設検討)
2024年2月15日
昨年から日本のGDPが3位から4位になる見通しがニュースになっていましたが、本日2月15日、去年のGDP速報値が公表され、日本はドイツに抜かれ世界4位が確定しました。 日本が競争力を失った要因はいくつか有るのですが、その […]
在留資格_在留特別許可
2024年2月10日
少子高齢化で受け入れを拡大してきた外国人労働者の子供が増えていることが背景にある、最近の動きの紹介です。 1, 日本学生支援機構の大学奨学金が、一部の外国人に拡大されるとのこと。 具体的には、4月から日本で働く外国人労働 […]
相続_戸籍謄本の広域交付制度
2024年1月2日
あけましておめでとう御座います。 今回は、本年、2024年(令和6年)3月1日施行予定の戸籍謄本の広域交付制度についてです。 現住所と本籍地が別で、戸籍謄本・抄本を取る時に本籍地の役所に電話と郵送で請求をした経験がある方 […]
相続_相続土地国庫帰属制度
2023年12月23日
今回はHPをオープンした9月(12月に大幅リニューアル)より前の本年4月に施行された法律です。 メジャーな改正ですので、2023年内に駆け込みでご紹介したいと思います。 私の友人に住まいとも実家とも全く関係のない土地を父 […]
在留資格_技能実習制度
2023年12月3日
ニュースでご存知の方も多いと思いますが、制度制定から30年、設定の主旨と現実の運営にギャップがあり、 又、多くの外国人労働者が行方不明者になるなど問題の多い技能実習制度が、2024年の国会で 新制度として生まれ変わる見通 […]